医療、金融、テレコムのEnterprise系で、ここ数年、特に導入が広がっており、投資も伸びている。
- テレコム業界:ネットワーク機器の機器構成。依存度の分析。依存度が高いものに障害が生まれる可能性があるため、どう分散させるか、のトポロジーのためにまず分析、で利用。資産管理にも。ソーシャライゼーション。ユーザどうしが意見を交わしたり、をグラフ化。コール分析。ヘルプデスクなどで、どの地域でどんなクレームが、等。マスターデータマネジメント。
- 金融業界:不正検知、クレジットリスク分析。遠くで使うと電話がかかってくる等、大量のトランザクションから異常条件にフラグをつける。人、カード、金融機関、商品、をグラフ化。不正の検知、予防。顧客の管理。組織の管理(BtoBで、組織によってサービスを変える)、レコメンデーション(人ともの)、アクセス管理などのセキュリティ。資産管理(ドキュメント、人、もの、金)、マスタデータマネジメント。
- 医療業界:患者と医者、保険会社。救急車などものが絡む世界。プロバイダーグラフ(医者の紹介。症状における医者のレコメンデーション)、患者グラフ(地域と症状)、バイオ情報(ゲノム分析、新薬開発)、マスターデータマネジメント(医療の資産、患者)、Collaborative Medicine(診療プロセス、臨床試験のモデル)
突き詰めるとかなり広い部分で適用できる。
【Neo4jの決め手】
従来のRDBの限界(データモデリングの限界、スキーマの変更が多発、性能面)。あまり新規で入る、というより何かの置き換えが事例として多い。トライアルで好結果(データモデリングの根本改善、将来的な拡張)
複数のデータソースとの関係構築(FacebookとTwitterとSQLServerと地図情報と住民データベースとのアグリゲートでモバイル向けに……とか。Enterprise向けも増えている。)
【事例】
- ebay
- accenture(荷物の配送ルート管理。ロジスティックスの会社。地図情報、トラック、荷物をノード化、モデリング。ピーク時一秒2500個。常にトラックをいっぱいに、かつ最短に、のアルゴリズム。どう一筆書きするか)
- glassdoor(オンラインジョブサーチ。人と人、会社。誰がどこで働いているか。自分の友達で行きたい会社につとめている人はいないか。)
- SFT(フランス大手通信キャリア。データセンター内のスイッチ、ルータ。数千台の関係をグラフ化。柔軟な機器管理、問題発生可能性確認ルールエンジン。)
- ドイツテレコム(ビデオ配信、時にスポーツの実況中継で、SNSでゲームの審判に対してユーザ意見を募る、ユーザ参加型スポーツチャンネル。視聴率UP)
- telenor(顧客サービス)
- cisco
- clasmate-com(卒業アルバムサービス。オンライン化し、どこにいるかわからない同級生を探すSNS。複雑な検索条件を柔軟に。)
- National Geographic(1888年創業のNPO。コンテンツの量、メディアの種類が多い。ジャーナル、雑誌、テレビ、音楽、ラジオ、本、映画、地図、…… どうやったら配信を最適化し、、たとえばライオンに興味を持ったらライオン保護募金広告を打つレコメンデーションエンジン等。PostgreSQLベースで800万人を100年分、で、性能面でにっちもさっちも。)
- Acrobat
- Draker(ソーラーパネル監視システム。ソーラーファーム、インバータ、電線。どのパネルが変電効率が良いか、障害が発生しているか。未然に問題を防ぐIoTアプリの実現。配線図がそのままデータモデルへ。)
- CruchaBase(くらちべーす、とよむ。人と会社、もののデータベース配信サービス。複雑な検索ができるのが、他の業界DBと比べてすごい。)
- eHarmony(恋人探しサイト。人と人とをつなげる。アメリカで最大のサイトで数千万人。人間のパーソナリティ(趣味、学校、地域、だけではなく、かなり細かいファクターまで)を持つ。従来RDBでやっていたがパンク。)
一つ一つの深さ、より、幅の広さの説明。定石以上の展開の仕方を、
日本国内で相談できる事業拠点が設立されている。IaaS上のインテグレーションを提供。上のレイヤーのミドルウェアを提供していく。(会社名:??)
日本語の情報が殆ど無いので、今後公式サイトとかホワイトペーパとかコミュニティ含め活動していく予定。